「子持ちでベンチャー転職なんて正気とは思えない」退職意思を全否定されたワーキングマザーの後悔【私の退職体験記.4】

連載「私の退職体験記」4回目に登場するのは、新卒で入った一部上場企業で産休・育休を取得し、復帰後にベンチャーへ転職した出口さん(仮名)。退職面談では「子持ちでベンチャーに転職するなんて正気の沙汰じゃない」とまで言われてしまったのだとか。そんな辞め方をした...

【Web開催】 企業向け副業活用勉強会【第5弾】 ~アルムナイによる新たな複業の形~

「アルムナイ」をテーマに、株式会社ハッカズークの鈴木仁志氏をお迎えします。 本勉強会で企業と個人との関係性が変わってきていることをお伝えしてきましたが、アルムナイという卒業してもつながり続けることをご紹介します。終身雇用制度が終わりを迎え、労働人口が減少...

TISがアルムナイ施策に取り組む理由「IT業界全体で人と人がつながることを考えたい」

IT企業のTISでアルムナイネットワークが立ち上がります。「新しいビジネスを展開していく上で積極的にアルムナイとの協業を進めていきたい」と人事部のお二人は語ります。社員の退職も、アルムナイネットワークの整備も、「止められない時代の流れ」と話す同社。そこには人...

退職者を「裏切り者」にしない! アルムナイネットワークの効果・取り組みのポイント

あなたの会社にとって退職者(もしくは退職する予定の従業員)とはどのような存在だろうか。「裏切り者」とまではいかないまでも、多くの場合それほどポジティブな存在として扱われていないのではないだろうか。また、あなたの会社の人事部門にとって、退職者は人材マネジメ...

古巣企業に再入社した2人に聞く体験談「“会社にこだわりすぎるのはよくない”という想いは強くなった」

以前在籍していた古巣企業への再入社に注目が集まっています。「再入社」という選択肢があることは、キャリアを築く上で大きな影響がありそう。そこで実際に過去在籍した企業に再入社した方に体験談をインタビュー!なぜ再び古巣企業で働くことにしたのか。そして、実際に戻...

荏原製作所がアルムナイ制度で「人材の活躍促進」を目指す理由。組織の境界を拡張する出口戦略とは?

卒業生と退職後も関係性を持ち続けることを目的に、荏原製作所がアルムナイネットワークづくりに取り組みます。同社の長期ビジョン「E-Vision2030」の重要課題として掲げられている「人材の活躍促進」の一環として導入されたそうですが、アルムナイとのネットワークづくりが...

コロナ禍で早期退職に応じた2人のその後…「感情論は不要」「退職者フォローは真摯に」

コロナ禍で景気が悪化する中、早期退職を募る企業が出てきています。どうしてもネガティブなイメージが強い早期退職ですが、実際の経験者は何を思うのでしょうか。2020年、自ら応募して会社を辞めた大手製薬会社のMR(35歳)と太陽光発電の営業(39歳)の2名にお話を伺いま...